・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪商品説明≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★商品名
パイナップル・
アイランド
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★原材料
ローズヒップ・乾燥果実(パイナップル・マンゴ・パパイヤ・ぶどう)・
ローゼル・オレンジピール・ステビア・香料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★内容量 50g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★原産国 ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★賞味期限 1年
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★保存方法 直射日光・高温多湿を避けて密封保存してください。
*開封後は冷蔵庫・冷凍庫で保存することをおすすめします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アイスで飲みたい!】
フルーツティーはホット同様にアイスでもお楽しみいただけます。上記の目安の「倍」の量のドライフルーツ・
ハーブを使用して濃い目のホットをつくり、それを氷が入ったグラスに入れてください。
または、ドライフルーツ・ハーブをこし袋に入れて冷蔵庫でゆっくり水出ししてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お子様のおやつにフルーツティー】
カフェインフリー、ビタミン豊富なフルーツティーはお子様にも存分にお楽しみいただけます。ドイツでは子供
向けのフルーツティーが数多く発売されています。お子様のおやつには是非フルーツティーも一緒にどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【就寝前にフルーツティーで至福のひとときを】
お休み前の大事なひととき。大切な自分だけの時間をゆっくりと過ごしたいものです。カフェイン・タンニン
フリーのフルーツティーなら就寝前に飲んでも問題なし。体の芯まで温まって、とことん癒されてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【焼酎フルーツティー割り?】
ドイツではフルーツティーをウォッカと倭って、カクテルで楽しむ方も多いようです。焼酎・ワイン・いろいろなアル
コールとのカクテルをお楽しみください。この場合やや濃い目のフルーツティーを使用することをおすすめします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【淹れた後のフルーツは?】
フルーツティーを満喫した後も、まだまだフルーツは活躍します。ヨーグルトと一緒に食べる、ジャムと混ぜて
パンにつけて食べる、料理の食材に使うなどアイデア次第でいろいろ楽しめます。